こんにちは!
2月に入っても雪がほとんど降らない京都市左京区一乗寺です。
北白川と一乗寺の間にあるイタリアンバルクチーナカメヤマですが、基本的に第1火曜と第3火曜日に絵画教室を運営しています。
お昼間の12時〜15、16時くらいの大人絵画教室と、16時以降から19時までの子供絵画教室を運営しています。
ですが今のところお昼部門しか生徒さんがいないので、子供絵画教室は運営していません笑。
早く子供絵画教室も開催したいなぁと思ってますので、絵画を学んでみたい!!というお子さんがいらっしゃいましたらお気軽にお声かけください😊
絵画教室のコンセプトとしては絵画を楽しく学ぶ&家に飾れる絵画を描けるようになろう!!という感じで、ゆるいながらしっかりと画力&集中力アップができる授業を開催しています。
くわしくはコチラ↓
2024年2月 クチーナカメヤマ一乗寺絵画教室
2月2回目の絵画教室ということで、前回は柚子とリンゴを描いてもらいましたが、
今回はグリザイユ法という手法でセサミストリートのエルモのぬいぐるみに挑戦してもらいました。
グリザイユ法を簡単に説明すると、白黒で明暗を付けてから着色する技法です。
こちらに講師の見本がありますのでご覧ください。
グリザイユ技法の見本
出来上がりがこんな感じです。
写真だと分かりにくいですが毛並みをしっかりと表現しています。
順を追って紹介すると、
まず下書き
大まかな陰影をつける
細かな陰影を描く
固有色(固有色とはそのものが本来持っている色です。ここではエルモの色(赤))で着色します。
最初に明暗が付いているので、赤一色で塗っても色合いに違いがでます。
毛並みを細かく描いて、全面を赤で薄く着色。
これを繰り返して立体感がある毛並みを描いていきます・
何度も細かい部分を描いて、全体を整えてを繰り返して、少し明暗を整えて完成に近づきます。
生徒さんの作品
ぬいぐるみのフォルムがまずかわいいですね😊
グリザイユ技法がしっかりと使えていて、明暗があるくっきりとした仕上がりです。
今回はベース描きということなので次回で毛並みをもっと表現していくそうです♪
ぬいぐるみ愛がしっかり伝わってきますね!
毛並みの表現も素晴らしく、愛くるしさが溢れています😊
エルモのぬいぐるみの形が上手くとれていて良いですね😊
ちょっと全体的に黒く見えるのは、初めに白黒で陰影を着色するところが少し濃ゆくなったからですが、これから何度も上から色を重ねていきますのでこれからが楽しみですね
むしろ味があって良い作品が生まれると思います!
こちらは生徒さんと一緒に描いていた講師の作品です。
まだまだですね〜笑
生徒さんの感想
今回はグリザイユ技法という技法に初めて取り組んでもらいました。
授業を開始する前は、えーーーこんなの難しすぎます!
エルモの毛並みを表現するんですか!??
と顔色青ざめ系になっていましたが、いざ取り組んでみると良い感じにみなさん進んでいっていつまでも毛並みが描いてられます♪とエルモの毛並みに夢中になっていました😊
次回3月の授業でエルモ完成予定です!
お楽しみに