桜も満開の春が来ましたね!!
今年の桜は一段と綺麗に見えるような気がする今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか?
京都市左京区にあるクチーナカメヤマ絵画教室では、桜の絵を描くことはなく笑、画力向上のための絵画教室を最近は開催しています。

絵を描くフェーズとして、自分の好きな作品が描きたい段階ともっとレベルアップするための画力向上を目指す段階があると思います。
初心者の方はまず絵の描き方を習いたいと思うと思うんですが、ある程度習ったら自由に描きたくなるんですね。
授業はいいから自分の好きな絵が描きたい!!状態です。
ドラクエで例えると新しい街に着いたら武器防具を揃えるためにレベルアップをします。そしてある程度レベルアップしたら次の街に向かいもっと強い敵と戦いますよね。
分かりにくいかもしれませんが、そんな段階が絵を描いてても出てくるんです。
ということで最近は新たな街に繰り出す前のレベルアップ画力向上モードの絵画教室が多めになっています。
前回はこちら
オリジナルトートバッグの完成
まずはオリジナルトートバッグの完成です!

レモンとカゴの組み合わせです。
めちゃめちゃ可愛いと思います😊レモンの陰影も良く描けてますし、カゴもひとめでカゴって分かります。
オリジナルトートバッグ作りでは絵の具がはみ出してしまうとそこには着色されてしまうので、なかなか難しいのですが、はみ出すこともなく仕上げてあるのも素晴らしいですね✨

これは講師の私が作ったんですが、なかなか良いアイデアが浮かばずちょっと不完全燃焼で終了しました。描き直しがあまりできないのでもう少しアイデアを最初に練っておけば良かったと後悔しております
幼稚園児が作った鞄みたいになってしまったなと🤭
画力向上をめざすデッサン
次に画力向上を目的としたデッサンです。

今回は球体を描いてもらいましたが、非常に上手いです🙌
これはオンライン絵画教室でも習っていただけるんですが、描き方を知識として学んでおけば後はデッサン力次第ですので、描けば描くほど上手くなっていきます。
球体を描いたことなくて一発でここまで描けるなんてすごいと思います😊

次にニューシネマパラダイスでございます。
まだ途中ですけど、この絵を見ただけで映画を思い出した方もいるのでは無いでしょうか?そのくらいに似てます😊
僕はまだ映画を見たことないので、今度見てみようと思います。
すごく名作らしいですよ❣️

そしてこちらは猫ちゃんです。これは僕が描いているんですが、毛並みの表現をこれからしっかりと描いていこうと思っています。
まとめ
ということで2025年4月の1回目の絵画教室を開催しました。
皆さんの画力がどんどん上がってきてますね!!
そして何より絵画教室って楽しい〜〜✨
何度開催してもあっという間に時間が過ぎていくのです。
オンライン絵画教室のお話
オンライン絵画教室のコンテンツをコツコツ作っていますが、非常に多忙のためオンラインの生徒さんの指導まで手が回らないなと気づき始めていまして、今年の11月に改めて運営開始にすることに決定しました。
オンライン絵画教室のコンテンツは鋭意製作中ですので、ご期待ください!!
授業を受ければ誰でも描けるようになる絵画をチラ見せ👀


夜空の星空
基礎デッサンの授業が終わったらアクリル絵の具を使って頭に思い描くような自由な世界の描き方をお伝えしていきます。
今後オンラインで習う授業は11月まで秘密にしますので、11月をお楽しみに♪
描き方を全て分かりやすく伝授するので、取り組めば誰でも描けるようになります😊1年後にはあなたも画家になれますよ〜🎨